運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-11 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

工業から第三次産業へと重心が移動いたしまして、工場立地面積平成二十七年には平成三年の四分の一に低下をしております。最近の農工法の活用を見ますと、農工実施計画新規策定数が一桁台で推移するとともに、工業用地として造成されたものの活用されていない農地、いわゆる遊休工業用地が千四百三十三ヘクタール存在しているということにもなってしまいました。  

山本有二

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

三月三十一日に経済産業省より発表された二〇一六年の工場立地面積、茨城県が四年連続の全国一位だったというふうに発表されました。これは、常陸那珂港や平成二十三年に全線開通した北関東自動車道等の充実したインフラによるものだと考えられます。また、北関東道東西方向で結ばれていることにより、栃木県や群馬県等の、そういった内陸のストック効果も相当出ているのではないか。  

輿水恵一

2011-11-22 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

そして、工場立地面積の推移につきましては、この一番右側、二十三年の上期に当たっておりまして、ここで七ヘクタールという状況でございますので、状況を聞きましたところ、もう来年以降は、工場立地企業誘致につきましては今ゼロという状況があります。いろいろかけ合いに行くけれども、どの企業に行っても門前払いで、茨城県はいいです、こう言って断られてしまうという状況です。  

高木美智代

2008-04-24 第169回国会 参議院 財政金融委員会、国土交通委員会連合審査会 第2号

幸い、私の茨城県では、ここにおいでの額賀大臣の御尽力もありましたが、財務大臣のお力によりまして北関東道路を始め予定されておる高規格道路建設が比較的順調に進み、その結果として、平成十八年度の工場立地面積全国で第一位、平成十九年度では全国で第二位、これは道路整備が進んだことにより生じた結果であるわけであります。  

長谷川大紋

2008-03-21 第169回国会 参議院 予算委員会 第12号

幸い私の県は、長い年月は掛かりましたが、北関東横断道路を始め予定されておる高規格道路建設が比較的順調に進み、その結果として、平成十八年度の工場立地面積全国第一位、平成十九年度上期におきましても全国第二位であります。これは、道路整備が進んだことにより生じたことであり、本県にとりまして極めて大きな効果であるわけであります。  

長谷川大紋

1997-11-18 第141回国会 衆議院 商工委員会 第4号

工場立地面積の方は一二・一%減、それぞれ前年同期比でございますが、大分減少いたしております。したがいまして、平成七年以降の増加傾向から減少傾向に転じたとも見られる傾向でございます。これは、景気の先行きの不透明感を背景にいたしまして、多額の資金を必要とする工場立地に対しまして、企業が大変慎重な態度をとっているということが一つの要因であると考えております。  

堀内光雄

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

それはなぜかと申しますと、過去に年間の工場立地面積が全体で約六千三百ヘクタールぐらいございました。ところが、二度のオイルショックを経過しました至近時点におきましては、その三分の一の二千ヘクタール強程度でございまして、したがって追加する値が小さいものですから、全体のシェアを大幅に改善させるという効果が乏しかったということではないかと思うわけでございます。

石井賢吾

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

指摘のように十分効果が上がってないじゃないかということでございますが、例えば先ほどの工場立地面積でいきますと、特別誘導地域が約一九%強、約五分の一の立地状況になっておりまして、先ほど誘導地域全体で六八%強と申し上げましたが、そのうちの約三分の一弱というのが現状でございます。

石井賢吾

  • 1